いろいろな「音」
12月6日は「音の日」だったそうです(カーナビが教えてくれました)。 音と言えば、昨夜は風の音がすごかったです。 この時期としては強い風が吹き荒れました。 通勤途中の道には、落ち葉が溢れんばかりに散らばって、カサカサと音…
12月6日は「音の日」だったそうです(カーナビが教えてくれました)。 音と言えば、昨夜は風の音がすごかったです。 この時期としては強い風が吹き荒れました。 通勤途中の道には、落ち葉が溢れんばかりに散らばって、カサカサと音…
12月に入りました。 12月のスタートはどんよりとした天気で最高気温も10℃に届かず、冬の到来を感じさせる一日となっています(来週は少し暖かくなりそうですが)。 朝の防災無線の音楽もグリーンスリーブスに変わりました。 今…
先週末は寒かったですね。 玖珠町では初雪を観測しました。 まだ紅葉が終わらないうちに、雪が降るのは久しぶりです。 霜も降りるようになりました。 車のフロントガラスにも霜が降り、すぐには運転できません。 日中は穏やかに晴れ…
今シーズン一番の強い寒気が入り込んで、初雪となった所もあるようです。 玖珠町も冷たい風が吹き、寒い一日となっています。 先ほど、くじゅう連山の方を見ると、頂上付近が白くなっていました。 おそらく、うっすらと雪が降ったので…
各地で紅葉が見頃を迎えています。 紅葉を見て楽しむことを「紅葉狩り」と言います。 狩りというと、野生の動物を捕らえる「狩猟」を思い浮かべると思いますが、「花や草木を探し求め、観賞する」という意味もあるそうな。 同じ場所で…